2012.06.02 (Sat)
ツバメさんその後
ツバメのご夫婦が巣作りを初めてから1ヶ月ほどになりますが…家の側面に巣作りしていた方が、たまごを抱いているようです。
(^!^)シー そーっとデジタルカメラで撮ってみました!
お父さんとお母さんが交代で、巣を一生懸命守っているようです


それから、正面の玄関に作りかけの巣が残っていたのですが、たぶん新しい入居希望のご夫婦がセッセと巣作りをしておりまして、完成間近のようです。
ベビーちゃんももうすぐかな~(o^3^)オッケー


ベビーラッシュのこの頃、畑でも…
かぼちゃの雌花がいっぱいで、まだちょっと早いので摘果しちゃいます♪
・・・・
我慢できなかったので、顔かいちゃいました f(^0^;)


(^!^)シー そーっとデジタルカメラで撮ってみました!
お父さんとお母さんが交代で、巣を一生懸命守っているようです


それから、正面の玄関に作りかけの巣が残っていたのですが、たぶん新しい入居希望のご夫婦がセッセと巣作りをしておりまして、完成間近のようです。
ベビーちゃんももうすぐかな~(o^3^)オッケー


ベビーラッシュのこの頃、畑でも…
かぼちゃの雌花がいっぱいで、まだちょっと早いので摘果しちゃいます♪
・・・・
我慢できなかったので、顔かいちゃいました f(^0^;)


ブログランキングに参加してみました!クリックしていただけるとブログがちょっとずつ広がっていきます。よろしくお願いします!



2012.06.07 (Thu)
水玉お化け…
昨日の夕方、スーパーにお買い物にでかけました。
帰り道、少し暗くなった国道を走っていたら…
脇からいきなり!何か光るものが襲いかかって来て…
ぎょえぇ~Σ(゜Д゜)
二人とも、思わず叫んでしまいました w()`0`()W
落ち着いてよくよく見てみると、サクランボ畑で夜の自動散水…
多分?!ノズルがずれて道路にまで飛んで来ていたみたいです。
街灯に照らされた水滴が、光る玉となって暗闇から突然車の前に発射…?
妖怪水玉小僧!って感じ?かしら…(^0^;)
伝わらないかもしれませんが、結構な勢いでびっくりしました!f(^.^;)
帰り道、少し暗くなった国道を走っていたら…
脇からいきなり!何か光るものが襲いかかって来て…
ぎょえぇ~Σ(゜Д゜)
二人とも、思わず叫んでしまいました w()`0`()W
落ち着いてよくよく見てみると、サクランボ畑で夜の自動散水…
多分?!ノズルがずれて道路にまで飛んで来ていたみたいです。
街灯に照らされた水滴が、光る玉となって暗闇から突然車の前に発射…?
妖怪水玉小僧!って感じ?かしら…(^0^;)
伝わらないかもしれませんが、結構な勢いでびっくりしました!f(^.^;)
ブログランキングに参加してみました!クリックしていただけるとブログがちょっとずつ広がっていきます。よろしくお願いします!



2012.06.17 (Sun)
お家のいろいろで…
お家の色々な用事で約1週間、畑と田んぼ仕事がほぼできませんでした
o(TヘTo) クゥ
この時期痛いぜぇ~!
とはいえ、田んぼはYさんにお助けいただきなんとか無事みたいです。
なんとお礼申し上げればよいか…(^人^)感謝
昨日霧雨の中、クログアイという雑草が田んぼにプカプカ浮いているから、今のうちすくっておくのもいいっということで、ホームセンターで網を購入!田んぼの中に浮いている種芋らしき物を入れ食い状態ですくってきました


畑も、祭り!というより戦闘状態です!
Σ(|||▽||| )
ブロッコリーはすでに出荷時期をのがしてしまいお化けになっております。(食べるとうまいんだけど…)
草はボーボー…雨はシトシト…身体はガクガク…
この1週間の痛手をリカバリーできるのか?…
大丈夫なのか?!Orz あかん!負けそうやぁ~
人生は予測不可能ですよね~
グリーンゼブラが随分おおきくなりました♪

o(TヘTo) クゥ
この時期痛いぜぇ~!
とはいえ、田んぼはYさんにお助けいただきなんとか無事みたいです。
なんとお礼申し上げればよいか…(^人^)感謝
昨日霧雨の中、クログアイという雑草が田んぼにプカプカ浮いているから、今のうちすくっておくのもいいっということで、ホームセンターで網を購入!田んぼの中に浮いている種芋らしき物を入れ食い状態ですくってきました


畑も、祭り!というより戦闘状態です!
Σ(|||▽||| )
ブロッコリーはすでに出荷時期をのがしてしまいお化けになっております。(食べるとうまいんだけど…)
草はボーボー…雨はシトシト…身体はガクガク…
この1週間の痛手をリカバリーできるのか?…
大丈夫なのか?!Orz あかん!負けそうやぁ~
人生は予測不可能ですよね~
グリーンゼブラが随分おおきくなりました♪

ブログランキングに参加してみました!クリックしていただけるとブログがちょっとずつ広がっていきます。よろしくお願いします!



2012.06.18 (Mon)
今日ののらしごと
予定では、3期とまとの定植祭り!
でも!今日は畝たて祭り♪
一気に3本!越後屋さんがんばりました。
それと、芽かき・誘引…1期のとまとは徐々にですが収穫出来るようになりまして、あと少し!数がそろってきたら出荷できるな~って感じです。
噂のインディゴローズも色づき、完熟までしばし観察中です。
最後に田んぼの雑草撲滅作戦でクログアイを拾いに田んぼへ!
「ヒエが4本生えているよ!」と教えてもらったものの、稲とヒエの見分けがつかない私たち Orz
おそらくこれだ!と思うものを引っこ抜いて来たんですが…どうやら4本中1本しか的中していなかったらしく、夕方、「あと3本だね!」とご指摘いただき、「一緒に行って教えてあげるよ~」というおやさしいお言葉を振り切って「自分で探したい!」と越後屋さん!
そうそう!自分で出来るようにならないとね!(^0^)/ガンバレ
台風が心配の種ではありますが、遅れを挽回すべく!今日は気がつけば4時を過ぎており、お昼ご飯食べたのが5時近くになってました(^_^;)v
皆様も台風4号・5号に充分お気を付けください。なれた水路も様子が違ってあっという間に狂気乱舞します。気をぬかないようにしてくださいね~
でも!今日は畝たて祭り♪
一気に3本!越後屋さんがんばりました。
それと、芽かき・誘引…1期のとまとは徐々にですが収穫出来るようになりまして、あと少し!数がそろってきたら出荷できるな~って感じです。
噂のインディゴローズも色づき、完熟までしばし観察中です。
最後に田んぼの雑草撲滅作戦でクログアイを拾いに田んぼへ!
「ヒエが4本生えているよ!」と教えてもらったものの、稲とヒエの見分けがつかない私たち Orz
おそらくこれだ!と思うものを引っこ抜いて来たんですが…どうやら4本中1本しか的中していなかったらしく、夕方、「あと3本だね!」とご指摘いただき、「一緒に行って教えてあげるよ~」というおやさしいお言葉を振り切って「自分で探したい!」と越後屋さん!
そうそう!自分で出来るようにならないとね!(^0^)/ガンバレ
台風が心配の種ではありますが、遅れを挽回すべく!今日は気がつけば4時を過ぎており、お昼ご飯食べたのが5時近くになってました(^_^;)v
皆様も台風4号・5号に充分お気を付けください。なれた水路も様子が違ってあっという間に狂気乱舞します。気をぬかないようにしてくださいね~
ブログランキングに参加してみました!クリックしていただけるとブログがちょっとずつ広がっていきます。よろしくお願いします!


